色々壊れるよね...
2012年 11月 19日
スパイダーくんの前にも...
洗濯乾燥機が壊れました(´д⊂)
乾燥モード運転していたら突然ブザー音がして...
水が流れる音が!!見ると内部のプラスチックの一部が焦げてぇーら!
突然の出費は痛~い!
てんやわんやして...

送料込みで8000円と激安で中古の洗濯乾燥機をゲット!
なんとかかんとか1週間で洗濯機のない生活終了。

コインランドリーにも1度行きました。
今のコインランドリーは1回300円で
洗剤と柔軟剤込みが主流みたいですww
前回コインランドリーへ行ったのっていつだっけ?
と考えてみたら...どうやら10年前のアメリカ・ミルウォーキーでしたΣ(´∀`;)
あとは壊れた洗濯機をどうするか...。
持ち込み廃棄だと2500円らしく。
業者利用だと5000円くらい??
そのビミョーな差額、悩むわー(´ε`;)
今回廃棄する洗濯乾燥機も
前のマンションの住人が置いていってタダでもらって
5年ほど働いてくれ相当活躍してくれたので
どうにか直したいとは思いつつも修理は高いもんねぇ。
( TДT)ゴメンヨー
今度の洗濯機で試し洗いして干してみたら
なんか怪しいゴミがついてた( ̄◇ ̄;)
ただいま洗濯槽洗い機能で
自分洗いしてもらってますが果たして
この買い物は成功か失敗か(´Д`)?!
スパイダーくんの続報はまた後ほど~( ̄ー ̄)/~~

ゆるりと参加中です。ポチっとお願いいたします。

今の全自動洗濯機って、乾燥機まで付いてるんですカァ〜?
知らなかった・・・。しかも8000円!
小さなゴミは・・・、そのうち慣れるっしょ!
気にしだしたら熱湯消毒までいっちゃうから!(笑)
持ち込みで2500かぁ、でも軽トラいるんでないかぃ?
前の洗濯乾燥機は02年のでしたよ。
私も以前は別々の使ってたけど
最近は中国メーカーなら3万円からありまっせヽ(・∀・)ノ
日本メーカーなら8万円位かなぁ?
電気代食うし繊維が痛むから
乾燥機能はあんまり使わないけど~
家電リサイクル法で廃棄が有料になったから
多分この安さで買えるっぽいです。
ゴミは乾燥機能までつかったら
でんでん虫が這ったようなあずき色がついたので
ちょっと気持ち悪い(||´Д`)o
軽トラはホームセンターで大型商品買うと
タダで1時間半貸してくれるから
何かに便乗しようかと、悪巧み(`ω´)グフフ
参考になりました。今度やってみます。
あら、やだ!
フマジメで悪巧みする私の
悪知恵を使ったらあきませんでー(;^_^A
本当はダメだと思いますけどー( ̄◇ ̄;)