【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?


太陽の塔の続きです。
(本日2回目の更新です)


【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_9121589.jpg

真下から見上げると圧巻な太陽の塔。

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_9364359.jpg

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_9365957.jpg

ぐるっと一周を完了しました。

遠くから見た背面側。
【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_9435529.jpg

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_9433343.jpg

どこからみても見ごたえありました!


太陽の塔って万博当時は内部にも展示があったようですが
現在は非公開で、今後公開に向けて改修するんだとか。

内部に展示ができるほどの大きさだとは
全く知りませんでした。

人が作ったもので
ここまでの存在感やエネルギーを
感じたことが無く...

まだご健在だったころの作者岡本太郎のイメージって
「芸術は爆発だ!」と言ってるだけのおじいさんだったので
ここまでの作品を作る人だとは思っていませんでした(~_~;)


太陽の塔、一度は見る価値あり!



思わずお土産に
【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_94117100.jpg

ピンバッチ買っちゃいましたよ(笑)


中央口前の売店のおばちゃん
何を買ったらいいか迷っている若者に
どれが売れているよとか教えてあげていて
凄く感じのいいかたでした^^


中央口を出て中国道の上の橋を渡ります。
【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_9521880.jpg

そうそう、ここ、ここ。いつもすり抜けてるとこ(笑)
さすがに13時なので流れていますね。

その時間帯だと一般道も交通量多いけど流れてて
恨めしく思えたりするんですよ(笑)


バイク旅では大阪は通過点で
なかなか行く機会はありませんが
また別の季節に行ってみたいです。


その後大阪・梅田方面へ移動です。
バスを使ったほうが安いけどせっかくなので
今度は大阪モノレールに乗ってみます。

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_9562290.jpg

右奥は去年新しくできたエキスポシティ

少しは見る時間があるかな?と狙ってましたが
万博公園があまりに広すぎて時間がなくなっちゃった(~_~;)

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_9593936.jpg

人の流れに逆らってやっと駅構内へ。


モノレールに乗り込みやっと座って休憩タイム(笑)
写真はありませんがモノレールだと
大阪の街がよく見えて観光にはいいですね^^


乗り換え駅でおりて改札に向かう通路で...

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_1071265.jpg

レンタサイクルが!改札の中になんであるの(笑)


お目当てのお店があるので
このあとは中崎町というところへ向かいます。

初めて聞く地名で辺鄙なところだと思ってたのですが
梅田までも徒歩圏内。

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_10383972.jpg

裏路地みたいなのに人通りが多い。

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_10403757.jpg

HUKULOU COFFEE」というお店です。

前夜トラックの中で
子フクロウと子猫の癒し動画を見つけてしまい
調べてみたら大阪じゃないですか!

ここ行きたい!となりました(^^;

写真集が出ているのは知っていましたが
それほど気にしてはいなかったんですが
行けるとなったら行ってみたい!

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_110186.jpg

このお店、大阪では有名なのかな?
お店の前には人が絶えません。

【その3】大阪2万2千歩の旅。猫とフクロウのお店?_a0186689_118354.jpg

これが「フクとマリモ。」

今はどっちも大人になって大きいみたいでお店も
カフェから普通の猫カフェになったみたいなんですけどね。



さっそく中へ!


と思ったら団体客で満席だそうで
15時をすぎないと入れないとのこと。

なんてこと?!

トラックへ戻る時間が決まっているので
待てません(>_<)

平日の昼間に満席だなんて!!

こんなことなら他の保護猫カフェに行くんだった。
と、路肩で肩を落とす私でした(´Д⊂
(どうせお金を落とすなら保護猫カフェに落としたいもん)

すでに2万歩くらい歩いてたので
足が棒になってしばらく物陰で座り込んじゃいました。
(節約旅のため近くのカフェには入らないので)

それにしてもここ中崎町って
凄くオシャレなお店があちこちにあって意外でした。




まだ続くんですよ(笑)


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ

ゆるりと参加中です。ポチっとお願いいたします。
Commented by ぱぴっち at 2016-03-22 13:24 x
はい、万博は小学生の頃でした・・・
会場内はとにかく人が多くて、アメリカ館で月の石がみたかったのですが、真夏に長時間待つのは無理でした。
ソビエト(今はロシアですね)館でも2時間くらい待って入りましたが、宇宙船に感動しました。

太陽の塔はエスカレーターで昇って行き、変な?面白くない!展示物がたくさんあったことくらいしか覚えていません。
今見ても、私にはその芸術性が判らないと思います。
Commented by nyaaa_the_rider at 2016-03-23 08:50
☆ぱぴっちさん
大阪万博行かれたんですね。
よく覚えていますね!私はつくば万博の記憶はほとんどありません。
大人になった今、万博行ってみたいとちらっと思いますが
もはや2時間待ちとかとても無理です(^^;)

太陽の塔の内部はそんな様子だったんですねぇ。
私も芸術はあまりよくわかりません(笑)
Commented by すらいむらいだー at 2016-03-23 21:53 x
行きたかったぞ大阪万博!

しかし、当時の私にとって大阪は今の月より遠かった!

太陽の塔の中は、「進化の木」で生物の進化をイメージしたオブジェだったハズです。

大阪で月の石を見られなかった私は後年、アメリカはテキサス、ナサで月の石を無事愛でました。

大阪の仇を見事アメリカでうった私です。

ちなみに。つくば博の頃、私は成田に住んでて、ぴゃーと気軽にバイクで何度も出かけてました。

思えば、ムダに長い我がバイク人生、ですな。
Commented by nyaaa_the_rider at 2016-03-23 23:31
☆すらいむらいだーさん
おぉ!すでに生まれてたんですね(笑)
太陽の塔ってそういうイメージでしたか。
ちょっとバカにしてたんですが目の前にしたら
何も言えない存在感で感動的でした。
月の石は当時の少年の憧れだったんですね。
今の時代はお金さえあれば宇宙に行けるんだから
すごいですよね。
つくば博には何度も?科学青年(笑)

いいじゃないですか!ネタがつきないバイクと青春♪
Commented by メカ好きおじさん at 2016-03-24 00:09 x
私も大阪万博の時は、
ちょうど小学生から中学生に変わる時でした。
父親と新幹線で行ったのと、親戚家族の二回、行きました。
親戚と一緒の時は私が無理言って、
四時間待ってアメリカ館に入り、
月の石と月着陸船を見たのをはっきり覚えています。
今思えばずいぶん迷惑かけたようです。
あとは外人さんが珍しくて、サイン帳持ってウロウロしてました。
あの時の万博グッズはどこかに行っちゃいました。
Commented by nyaaa_the_rider at 2016-03-27 09:35
☆メカ好きおじさん
なかなかいないんじゃないでしょうか?
4時間並んでまで見ただなんてかなり意思が固い
お子さんだったんですね^^
外人さんにあこがれるのもその時代
日本から海外へ行くことすら
かなりハードル高いころですものね。
45年前の日本を想像して
少しタイムスリップしてみたくなりました。
Commented by みどり at 2016-03-29 18:23 x
こんにちは。
今から20~30年位前、自分は当時○学生でしたが○沢温泉のスナックに先輩と二人で行きました。そのとき隣に岡本太郎さんがいらっしいましたが、○学生の自分は芸術関係には興味はなく、サインをもらうだとか話をしてみるだとかはしませんでした。今になれば話をして見たかったと思っています。太陽の塔で思い出しました。
Commented by nyaaa_the_rider at 2016-03-29 19:15
☆みどりさん
田舎のスナックで岡本太郎さんと隣り合わせって
すごーく貴重な経験ですね(~_~;)
最近はTVCMで岡本さんのお話?が流れていますね!

突然有名人と話せる距離というのも
どうすればいいかと困ってしまいますよね。
私も友達の店で有名ミュージシャンと
一緒になって興味ない人なので困ったことがあります(笑)
あとからこうすればやかったとはやっぱりちょっと思いますね(笑)
by nyaaa_the_rider | 2016-03-22 11:12 | バイク以外の旅 | Comments(8)

猫とバイクとガレージライフ!


by Nyaaa