2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。


昨日2日からDr.さんが出勤のため
お正月は終了しました。

(すでに関西から関東へ戻ってきているらしい)


昨年のGWに九州から上京させた
ピンク忍者の修理部品になんだかんだとお金がかかり
かといって節約できないDr.さんは
貧乏暇なし!で働いてもらわないといけません(;'∀')



さらに大晦日に出かけた走り納めで
防寒が甘かったため風邪をひきちょっと可哀想。

元旦は車を借りて私の実家へ行ったのですが
行きの車中から急激に体調が悪化。

気持ち悪い...

というのでNyaaa実家では一人寝ていました(笑)


帰りの運転も私がまかされ(´ε`;)




そんな大晦日の走り納めは...


Dr.さんの休日が2日しかないけど
ツーリングへもあまり行けていないので


この時期にしてはガッツリの
300キロ走破してきました。


いくつかの候補のうち
冬定番の箱根方面へ。



出かけることを決めたのが1時間前で
出発は11時半に(^_^;)

行きは東名に乗った途端
渋滞25キロ表示が出て萎えたので

東名を横浜青葉ICをおりて第三京浜の港北ICへ。

おかげで通り道の保護猫カフェ「ブラン」へ顔を出して
店長さんに年末の挨拶ができました。


第三京浜の港北ICはまた出入り口が変わったようで
無駄に長いアプローチが(笑)

そういえば港北といえば夜逃げしたトライアンフが近い。
あれ、その後どうなったのかしらねとインカムで話してました。


トライアンフ横浜北で画像検索をしてみると
よさげなお店だったのに残念すぎる幕引き。



その後、第三京浜から横浜新道へ。

後で知りましたがこの日の朝に新保土谷の分岐で
ライダーが側壁に衝突し下に転落して
お亡くなりになったという記事 が。

あの分岐は横須賀方面へ行く際に何度か通っていますが
そんなにカーブきつかったかな?

自分の力量を過信して飛ばし過ぎたのかな。



横浜新道から国道1号へ。

戸塚中継所では箱根駅伝の準備らしき中継車が
すでにスタンバイしていました。

予想以上に空いている国道1号でスイスイと新湘南バイパスへ。

交通量多く圏央道へ向かう車が多いのかと思ったら
みんな終点で下りました。

そして西湘バイパスから箱根新道へ。
冬の定番コースです。

国府PAはバイクや車でいっぱいだったので
そのままスルー。

箱根新道へ乗り..
2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_20060574.jpg
十国峠レストハウスで少し休憩。

富士山は新湘南バイパスからずっと大きく見えていましたが
ここにきて山頂が雲に覆われていました。


そこから伊豆スカイラインへ。


10分ほど走ってすぐの韮山ICでおり
ブラインドカーブが続く下りの峠道。


路面は綺麗なので楽しい峠道なのですが
木々の合間から差し込む
西日が目くらましで路面が見えない(~_~;)


松の落葉がところどころ路面に積もっているので
注意が必要です。



今回はしっかりと目的地がありました。



以前から気になっていて
どうせ行くなら誰かと一緒にと思っていました。

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_22441821.jpg
ロープウエイに乗りますよ。

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_22451899.jpg
結構な勢いでホームから飛び出したゴンドラ。

高所恐怖症+乗り物酔いするDr.さん大丈夫でしょうか(笑)

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_22473037.jpg
みるみる景色が小さくなっていきます。

どんどん高度を上げていき
2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_22482460.jpg
駿河湾が見えてきました。

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_08264054.jpg
山頂駅に到着すると...
2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_22494122.jpg
うひゃー!絶景かな!絶景かな!

大パノラマの景色に圧倒されました!!

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_08362302.jpg
冠雪具合が美しい富士山。

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_08274562.jpg
この世とは思えぬ景色ですっ!!!


いくつも富士山を眺められるスポットはありますが
富士山を見上げるのではなく
同じ目線で全体を眺められる場所は多くは無い。



2016年の最後の日に
完璧な絶景でした。



遅めのランチをここでと思っていたのですが

ロープウエイの麓駅のレストランも山頂の茶寮も
食事のラストオーダーは終わっていて
2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_08392564.jpg
お団子しか食べるものがなかった(・・;)

防寒があまく寒い寒いと震えているDr.さん
暖をとることも叶わず可哀想なことに(笑)


え?私ですか?

新しく手に入れた冬ジャケットが温かく
さらに電熱ジャケットを着ていたので
寒さ知らずのホカホカでしたがなにか?(笑)

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_08591298.jpg
少し山頂を散策します。

ちょっとした公園と神社がありました。

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09004095.jpg


2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09045273.jpg


2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_08594128.jpg


2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09002693.jpg
ここは足湯もあるんですよ!

入りたいとは思いつつも
時刻は日没迫る15時半。


この日の日没は16時40分ごろなので

日が沈むとさらに寒くなるわけで
早く帰路につかなければ。
2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_08510740.jpg
再びロープウエイに乗り込み山をおります。


帰りのルートは行きと同じで伊豆スカの韮山ICを目指しましたが
先導のDr.さんが曲がるところを見落とし
次で曲がればいいよと直進していたら曲がる場所がなく
気がついたら沼津市に入っていました。

もう日没まで30分切ってますよ!!!

大晦日の日没を山の上から見たかったので
Uターンして伊豆スカをめざし

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09134081.jpg
ギリギリ日没に間に合いました(´ω`)

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09201347.jpg
雲海を従えた富士山が。
2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09220362.jpg
夕陽の赤色に染まり美しい。


2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09113235.jpg
今回はこの2台で。

ピンク忍者とのツーリングはGWに上京させてからお初。

エンジン載せ換えて1100ccのGPZなので
加速にはどうしても遅れをとるおナナハン。

スピードがのってしまえば
あまりそこは気にならないのですが

同排気量のパカタナと走っていた時とは違うものを感じました。



すっかり日が沈み、山の上は体感温度がみるみると下がっていきます。
トイレ休憩も我慢して下界へ急げ急げ。

行きは5度表示だった途中の気温表示が
2度に変わり電熱ジャケットを着ていても
寒さが伝わってきました。

靴の中に入れたカイロの持続時間が終了してしまい
足が冷たくなってきました(^_^;)

箱根新道を下ったら小田厚道路にのって
さっくり帰宅予定でしたが
どうやら東名上りが渋滞のようなので
結局行きと同じく西湘~新湘南BP~横浜新道のコースで帰宅になりました。

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_19545832.jpg
走り納め2016のルート。

スケジュール的にちょっとタイトになりましたが
2016年の最後の最後にふさわしい走り納めができて
大満足でした!




19時半といつもより少し遅い帰宅となり

ねこさんたちに
2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09325087.jpg
お詫びのちゅーるを。

2016年の走り納めは絶景の富士眺望の地へ。_d0221319_09331559.jpg
うまー!





2017年、今年も走ります!

まずは走り初めはどこへ行こうかな?



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
ゆるりと参加中です。ポチっとお願いいたします。
by nyaaa_the_rider | 2017-01-03 09:47 | ツーリング | Comments(0)

猫とバイクとガレージライフ!


by Nyaaa